魚介類の栄養・栄養素と効果・効能・効用|サプリメント通販 【情報局】

体によい食べ物

めじな

めじなは磯釣りの代表的な白身魚で、関西では「グレ」「ツカヤ」と呼ばれています。他にも「勘四郎」「勘三郎」「テンテゴ」「コベタ」「ヒコヤ」など各地でさまざまな名で親しまれています。目が体の先端に近いため「目近魚(めぢかな)」と呼ばれていたことからめじなになりました。

旬:通年(冬に臭みがなくおいしい)
選ぶポイント:目は青く澄んでいて、体表にツヤがあるもの。

主な栄養素とカロリー

100g中
カロリー:125kcal

栄養素
たんぱく質:19.4g
カリウム:380mg
リン:240mg
亜鉛:0.9mg

栄養と健康効果

良質なたんぱく質が含まれ、低脂肪・低カロリーで、ダイエットに適しています。

カリウムはナトリウムを排泄する作用があって、高血圧を予防します。

亜鉛は味覚を正常に保ちます。

EPAは血栓の形成防止に、DHAは脳神経細胞機能を維持します。

その他

海藻、小エビやカニなどを餌にするため、夏は磯臭く食用に適しません。冬は餌が植物性のもので臭みが消え、柔らかく風味があっておいしくなります。

現在地:トップページ体によい食べ物