植物育成ライトの仕組み

人工のライトで発育する仕組み

植物育成ライトで、なぜ植物が育つのか?

近年ではLEDライトによる植物育成が盛んに行われています。これは太陽光の中の波長の種類によって植物の成長に変化があることが分かってきたためです。

植物の種は赤色の光を受けることにより、発芽をし始めます。植物には赤色の光を受け取る『フィトクロム』というたんぱく質があり、赤色の光によって活性化して遺伝子のスイッチをオンにするのです。

植物が光合成に必要とする光というのは、太陽光の中で主に赤色と青色の光です。
その太陽光に近いLEDライトの原理を利用して植物の育成が行われています。

太陽には目に見える光のほかに、紫外線や赤外線など様々な光があります。
その全てが植物の育成に効果があるというわけではありません。
例えば植物の発芽や光合成に必要な色は赤色。葉を伸ばして花を咲かせることに有効な光は青色です。

ですから植物を育成するのに必要な光のエネルギーというのは太陽光である必要はなく、単色光を発生することが出来るLEDライトで代替が可能です。
実際、植物の育成に効果が高い波長の光だけを供給して効果的な植物の栽培が行われるようになってきました。

現在ではレタスなどの葉物がメインではありますが、今後はイチゴやトマトなどの果実類、小麦や米などの穀物や、さらに切花などにも利用が出来るようになりそうです。

植物育成LEDライト
ショッピングガイド